2017年8月11日のことです。
はなころを連れて海にやってきました~
いや、、、はなころに連れられて私たちが海に来ました。(笑)
本日は新潟市は下町・・・
in 日和山海岸~!!!
イエーイ!ドンっドンっパフパフ!!!
時刻は17時を回ろうとしている頃・・・
まだ海水浴を楽しむ家族連れ、あ~んど、カッポー(カップル(俗にいうアベック)(笑))
なので人がいないところにチェックイン♡
ついでに「あたいにベシッとバシッと!」(笑)
遊泳中の場所はテトラポットが近くにある為、波が抑えられていて初心者はなころにとって絶好の場所。
そして
※安全第一!
テトラポットまで行っても足がつくというのが何よりも安心です。
俗にいう遠浅ですね。
見て下さいお願いします!
今まで波が怖くて近寄らなかった波打ち際にも果敢に挑んでいく弾丸娘!
この進歩はまさに
【はなころResort】
で培った努力と汗と涙の結晶☆
ムッキムキのお顔をしていますが自ら着水!
モンベルで購入したライフジャケットも大活躍でございます。
こちらも…
※安全第一!
をモットーに楽しく?水遊びをしてます。
この日は前日の雨の影響か、流木や海藻…その他諸々のゴミがたくさん落ちておりましたが
その中でも自分(はなころ)の体と同じくらいの大きさの流木に興味を示してからの・・・
投げては取りに行きの往復運動を始めました!
その成果・・・
今回はかなりお水とお友達になりつつあるのです!!
『パクっとな♪』
簡単そうに見えますが、意外と重たい流木を葉巻を咥えるかのように扱ってます。
若干、歯が心配!
そしてこの姿こそ幻の…
【マフィアはなころ】
久しぶりの登場!に現場は静まり返りますが、近くにいたお子さんには笑いものに。
ドンマイ、、はなころ。。。(笑)
それと、もう恒例となっているYouTubeさん。
今回もばっちり作ってみたので是非、ご覧くださいね♡
ご視聴ありがとうございました♪
今回もいつもとは違うスタイルにしてみました。
はなころも少しずつではありますが、着実に成長をしてます!!
もうこんな余裕なお顔ですーいすい♪
果敢に波に挑んでいく姿に、私の目からも海水が溢れるかと思うくらいの勇気と感動を与えてくれました。
なので私ははなころにドッグフードとスイカを与えます。
陸に上がればもうはなころのホームゲーム!
しかしこの顔・・・
お調子にのった悪い顔になって来たので本日はこれにて終了。
お調子にのった時こそ、失敗・事故・なんか悪いことが起きたりします。
この顔、要注意なんです!!
最後に。
最近、色んな編集や現像そしてブログをやっておりますが、
やること?が多すぎて更新が間に合っておりません( ;∀;)すんません。。
なるべく、時の流れに負けないように頑張ります!
そして、はなころパパ完全復活及び新たなる戦法を手に入れました・・・。(笑)
引き続き、”ジューシーはなころのHeavy Boooo!!”をよろしくお願い申し上げます。
0コメント