どーも、毎度おなじみヘルシーパパです!
(最近やたら涙もろくなってきました。この記事を書き終わった頃には号泣ですよ。
少し長ーく・深ーくなりますからガスコンロ等の消し忘れ等ご用心ください!)
『あたいは、ジューシーはなころだよ~』
もうみんな知ってるって!!!!笑
ここでタイトルのこと少し書き書きしてみまっす!
こちらは以前、常念岳に登頂した際の写真です!
左から妻・私・祖母です。
はなから見たら曾祖母になります。
母(はなから見たら祖母)はブログには登場しませんし、登山はしません。
私が受け継ぐものは、祖母のような明るさと温かい心だと思ってます!
(ちなみに登山の素晴らしさを教わったのも祖母です)
だって、山で会う人に次から次へと漬物を配り歩いてこの歳になるまで山に登ってます。
ちょっと犬ブログとそれてねぇって思う方もいるかと思いますが、
ちょっと急ぎすぎです!焦ってはいけません。
一歩一歩が大切ですよね!?
外野)そーだ、そーだ!・焦るなっ・もっとゆっくりでいいんだ~
…やってて恥ずかしくなります。
『サラダうめー!』
おーい!今はまじ~めな話をしてるんですよはなころさん。
本当頼みますよ!!!
それで何が言いたいかと言いますと・・・
先輩から後輩へ。
上司から部下へ。
母から子へ。
といろんな人からいろんなことを教わりますよね?
わんちゃんの生活も同じだと感じました。
以前もお話させていただきました。はなのドッグランデビュー。
以下、
でんすけ君のアグレッシブ&ワイルドな日々 より
をご覧ください!いや見て下さい!何度も言います見て下さい。
声がかれますよ、見て下さい。笑
『ねみぃ~や』
眠くても、見て下さいね!!なぜなら今回お話したいことの原点があるからです☆
ドッグランが我が家を変えたと言っても過言ではありません!
ドッグランデビューするまでは、わんちゃんのお友達も少なく…
私もこんな感じでブログを書けるほど余裕も時間もなかったのです。
生の太陽に当たりたいはなちゃん。
はなはたくさんのお友達からドッグランでの遊び方を学んでいます。
犬は犬同士ってやつでしょうか!?
先輩犬から後輩犬へ。年齢とか種類関係なく関わることで日々成長をしていると思います。
転がされて、ラッキー君からの熱い歓迎を受けていたはな。
今では対等に遊べるようになりました。
・・・なんだか卒業式みたいですね。もう泣きそうです私。
こんな風に仲良く水まで飲んで。
ラッキー君がたくさん出てきていますが、ほぼ毎日遊んでるからね♪
外に出て、たくさんのわんちゃん飼い主さんと出会い私達も勉強や経験に繋がっています。
もちろんご覧いただいている方々が私の先輩でありこれからわんちゃんを迎える人には少しでも
ドッグライフが楽しいかをお伝え出来たら幸いです。
もちろんドッグランだけではないんですよ?!
お散歩で知り合ったシェパードのライコちゃん。
お腹に子供がいるママちゃんなんです!
こんなに体が大きいわんちゃんとも上手にいられるんですよ!
そしていつもここで情報交換をしております。ほとんど雑談ですが。笑
そろそろ話しに落ちが欲しいところ。
結局何が ”言いたいの?” と思われてる方も多いと思いますが。
外野)見てる人も多いぞー!がんばれー!
どうもありがとう。笑
人も犬も必ず誰かから何かを教わり教えます。
そして何かをしてもらったら、何かをお返しします。
それが生き物なのです。
私たちは普段の生活のこと、ドッグランのこと、お散歩のこと、など…
そしてドッグライフについていろんな方からアドバイス等をいただけます。(おやつもいただけます。)
今度は私が伝える番だと勝手に思っています。
このブログを見ている方、今すぐです!!!愛犬と出かけましょう!笑
0コメント